■スタッフブログ

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート9]
エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。今回は、入居者様の募集~入居期間中管理~解約立ち合い精算,に至るまで、一貫にてオーナー様の賃貸経営をサポートさせて頂きたいと思います。エイセンハウスは昭和62年4月に「宅地建...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート8]
エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。今回のご提案はオーナー様(貸主様)ご自身で、ご自身の賃貸物件の宣伝をされてみては、との内容です。今までは、殆どが不動産業者が勝手にとは申しませんが、業者目線でのコメントが多か...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート7]
エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。エイセンハウスは昨年末に「管理のテーマ」の実現を図るために、賃貸住宅管理業者として国土交通大臣に登録を済ませました。 現在では、「賃貸住宅管理業」を...

オーナー様へ パート4・媒介契約書の種類
今回は売却のご依頼を承りました際に頂く契約書に関してです。既にご承知の事とは思いますが、売主様が本当に依頼した旨の「媒介契約書」にご署名・捺印を頂きます。之を持ちまして正式に売却活動に移ることが出来ます。またまた、既にご承知とは思いますが媒介契約には3種類の締結方法がございます。1.専属専任媒介契約...

今年は「酉」 年
「酉」年に因んで色々な番組が企画され放送されていました。そんな中、えっ!、本当!?の話、皆様、鶏さんは朝元気良く鳴きますよね~「コケコッコ!!」と、もし仮に、3羽のA・B・Cという鶏さんがいたとしまて、朝が来ました。さあ~~鳴き方始め、となった場合どんな順番で鳴き始めるのでしょうか??1.A・B・C...

オーナー様へ パート3・仲介手数料とは、、
今回は「仲介手数料」のお話です。先ず、仲介手数料は、1.重要事項説明の後でなければ受け取ってはなりません。2.仲介手数料の金額は「上限」が決められていて、それ以上でなければ「業法違反」とはなりません。極端な言い方をすれば「タダ(0円)」でもOKなのですが、それは、ご勘弁願います。話は変わりますが、皆...

平成28年12月26日ブログ関連(相続関連=預貯金も対象?)
昨年、12月26日付ブログ(最高裁が新しい判断を)に関連。新しい判断とは=遺産のうち「預貯金」も遺産分割の対象とする、との内容でしたね。果たして、この事がどういう問題を引き起こさ可能性が有るかと申しますと、金融機関から必要な現金が引きだ瀬なくなるなどの影響が懸念されているそうです。実際のケースを考え...

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 本年は、賃貸仲介・管理部門にて昨年掲げました、「エイセンハウスの管理のテーマ」「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」に向かい全力にて業務に取り組んで参りたいと存じます。其の始めの第一歩とし...

初日の出
昔からの友人から元旦メール頂きました。沖縄県・宮古島のホテルから眺めた「初日の出」今年も一年、平穏な年で有りますように。

今年もお世話になりました。皆様良いお歳をお迎え下さい。
本年もまた大変お世話に相成り誠に有り難うございました。本年はまた、ベテラン社員2人も新たに加わり、オーナー様へ一層のお役立ちの出来きる体制となりました。特に1人は大手ハウスメーカーの管理部門に長く携わって参りましたので、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に...