我が町のご紹介

第53回『文京さくらまつり』3月22日~4月6日まで「文京区小石川の播磨坂(はりまざか)」で開催されます。
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

        文京区花の五大まつりでもあります「文京さくらまつり」が、3月22日(土)~4月6日(日)まで開催されます。日刊スポーツ様の記事に因りますと、今年は「例年とは異なる試みで、並木の桜37本に照明を当て、桜の色が際立つようにします」とのことのようです。従来の「雪洞の明かり」プラス「照明の明...

文京区コミュニティバス『Bーグル』区内3ルートのご紹介。料金一律金100円!!【安ーい!!】と、思います。
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

==再掲載==我が文京区でのコミュニティーバスの名称は『Bーグル』ですが、各区でも同様のコミュニティーバスが運行されていますね。他区での乗車経験が有りませんので料金体系は分かりませんが、多分想像ですが?、我が区と同様では、の感がしています。区民の皆様の「足」として大変喜ばれていると思われます。我が区...

地域密着業者にとり何とも嬉しい!!記事が日経新聞に掲載されていました。その内容は!・・・。
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

毎日毎日配達してくれています新聞(弊社では朝日新聞と日経新聞をお願いしています)ですが、本当にいつの間にか?山のように積みあがていますね。その状態を横目に見ながら、、、そろそろ片づけなくてはな~・・と思い資源ゴミに出すため纏め始めていた矢先!、何と、偶然にも「某記事」が目に止まりました。我々、不動産...

再々再々掲載【後楽園派?茗荷谷派?】『タワーマンション等、再開発完了の後楽園』それとも『閑静で静かな住宅街の茗荷谷』さて、皆様はどちら派ですか?
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

=====後楽園派!?それとも茗荷谷派!?=====さて、イザお部屋をお探しの時は「何派?」をお選びでしょうか。弊社、エイセンハウスは後楽園駅、茗荷谷駅との丁度中ほどに位置しております。後楽園駅周辺の再開発がホボ完了しましてからは、各駅の趣は、、正反対のゆな雰囲気になったと感じています。さて、皆様は...

出張修理 「自転車太郎」 ■ママチャリは勿論!自転車通勤も増え!、でも、パンクでは、、そんな時の出張修理、大変ありがたいですね。
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

==我が町でも「たびたび」お見掛けいたします。自転車修理の救世主!==本ブログでも「再々掲載」させていただいていますが、自転車の出張修理の『自転車太郎』さん、先日ですが、またまたお見かけしました。場所は弊社の近くの「賃貸マンション」の玄関先。その日も当然のことながらの猛暑・酷暑でした。👇👇👇    ...

【再掲載でのご案内】文学探訪「人目をしのび上り下り」我が町内「春日2丁目界隈(超ローカルエリア情報)」のご紹介。
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

==茗荷谷駅と後楽園駅を結ぶ大通り(春日通り)沿いは、商業地域に指定されています。ただ、大通りをチョット(20mほど)入りますと其処は静かな住宅街になっています。車の騒音などもさほど気にせずに生活が出来ると思っています。👇👇👇以下ローカルエリア?のご紹介です。===イメージ写真のご紹介:写真を良~く...

我が町のご紹介『第二弾:春日2丁目某所~春日二丁目某所まで、目的は??』ヒント=年末恒例の町内会の行事かも??
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

=====再掲載=すみませんが再々掲載させていただきました=====暖冬暖冬と言われてきましたが気が付きますと、本格的な寒さの到来となってきました。冬の到来ですね。空気も乾燥していますので流行中のインフルエンザにも注意!更に要注意なのが何と言っても「火の用心」ですね!そこで、賃貸住宅経営のオーナー様...

主催:文京区商店街連合会『ぶんきょう坂道ミステリー』大好評をいただき今回第3弾を実施!愈々28日(日)締め切りです。最後の追い込み願います!
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

第1弾・第2弾と手前みそながら大好評をいただきましたので、今回、第3弾の実施となりました。第3弾のお題は、『坂道探偵、今度の事件は斜め上の怪事件!?』何なのかな~~??■実施期間:9月6日(金)~10月28日(月)までとのこと。■応募締め切り:10月31日(木) ■商品の発送:11月5日(火)より順...

我が商店会。福徳会恒例行事「夏祭り」今年は地元「春日2丁目町会」とコラボしました。大変な賑わいでした!!
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

===👇👇👇商店街ニュースにとりあげて頂けました===『福徳会』では以前から夏休みの最後の土曜日に、「夏祭りのイベント」を開催してきました。コロナ禍もあり暫く中断していたのですが、今回、会長が一念発起!!頑張って!!『春日2丁目町会』も巻き込んでの開催。天候にも恵まれ、また、暫くぶりの夏祭りイベント...

何時も我が街の「安心・安全」を常に見守って頂いています。感謝!【秋の全国交通安全運動始まります】運転には充分な注意&配慮を!!
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

今年も『秋の全国交通安全運動』がはじまります!!期間は2024年9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)までだそうです。■交叉点では目視で安全確認!■STOP!!飲酒運転■自転車用ヘルメットを!■二輪車事故要注意!交通安全運動の期間中は勿論ですが、年間を通じて皆さんで安心・安全、、考えて行きましょ...

PAGE TOP