■スタッフブログ

毎年恒例「礫南夏祭り」今年も「海の日」に開催!
我が町のご紹介 ■スタッフブログ

7月16日(日曜日)「小桜商店街」に集合毎年恒例になっています「礫南夏祭り」が本年も開催されます。この祭りは近隣5町会共同で行われています。水道端・武島町・春日二丁目・西江戸川・第六天の5町会です。当日は「小桜商店街」の道路を「歩行者天国」にして賑々しく行われますよ!当然・勿論「模擬店」も多数出展し...

何処のお店も「人手不足」大手チェーンでもしかりかな。  
よもやま話 ■スタッフブログ

先日自宅テレビを暇なものでボ~~~と見ていましたところ、、、えっ!!何~~!?シェアリングデリバリー?何なのそれ!大手牛丼チェーン(だったかな?)の話でした。お客様のご来店も有りがたいのですが、待っている時間ももったいないので「出前」も始めたいと考えたのですが、何せ「配達してもらう人手が無い」「コス...

今年も東日本大震災復興協力「プレミアム商品券」を発行いたします。
よもやま話 ■スタッフブログ

今年も文京区商店街連合会といたしまして、「東日本大震災復興協力」プレミアム商品券の発行を行います。本事業は「文京区」の後援を頂いております事業でございます。本プレミアム商品券の販売は「予約制」となっています。予約の仕方は「専用応募はがき」またはインターネットにての応募となります。尚、先着順では有りま...

オーナー様へ パート19「インスペクション」ご存知ですか。 
賃貸管理あれこれ ■スタッフブログ

「インスペクション」という言葉、聞きなれない言葉ですが、ご存知でしょうか。カタカナ・横文字、、嫌ですね~^^全く!なのですが、昨年に我々不動産業者に関係のある「宅地建物取引業法」という法律の改正が有りました。その際にこの「インスペクション」という内容が新たに追加されました。「インスペクション」とは簡...

速報「三盛会夏祭り」皆様の日頃の行いの賜物か!
よもやま話 ■スタッフブログ

朝目覚めたら、、案の定の梅雨空、、、天気予報の通りでした。今日25日(日曜日)は我が商店会のお隣の「三盛会」さんの「夏祭り」のイベントの日。会長さん曰く「雨天決行!」との弁でした。準備の時はスタッフずぶ濡れ状態でしたが、イザ本番の時間帯は何と雨も小降り~殆ど上がった状態まで回復しました。本当に良かっ...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート39]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて今回は「住宅用火災警報器」の取り換え時期についてです。平成18年の消防法改正に伴い全国でも平成23年には全ての住宅には「住宅用火災警報器」の設置が義務付けられました。警報...

昔話ですが、以前はこんな仕事していました。 
よもやま話 ■スタッフブログ

以前のブログにも書かせて頂きましたが、弊社代表は高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉」に入店し和菓子職人の修行に入りました。しかしながら春日通りの収用(道路拡幅)計画に掛かってしまったとはいえ、マルッキリ畑違いであります「不動産業」の道に入り込んでしまいました。昨日のことヒョイと弊社応接室の棚を...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート38]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて今回は再度のご提案となりますが・・「宅配ボックス」の設置をお奨めさせて頂きます。我々業界で定期的に行っております「入居者様(借主様)」に対します「人気設備ランキング」では...

どうもありがとうございました。お心安らかにお休みください。
よもやま話 ■スタッフブログ

先月の20日でしたが、上野駅前の「岡埜栄泉」社長、岡野俊一郎氏の「偲ぶ会」が文京シビックセンター大ホールにて行われました。弊社の成立にも多少ともご縁が有ります関係からご招待を受けましたので参加して参りました。多数のご来賓の方々からのお言葉を聞きながら、氏が貢献されて来られた種々の事柄が改めて思い出さ...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート37]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、今回は前回「35話」のお話の続きです。普通管理会社が「管理メニュー」を提示させて頂く場合には大体3通りの内容になるかと思います。1つ目は、「一般的なメニュー」です。・賃...

PAGE TOP