■スタッフブログ

昔話ですが、以前はこんな仕事していました。 
よもやま話 ■スタッフブログ

以前のブログにも書かせて頂きましたが、弊社代表は高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉」に入店し和菓子職人の修行に入りました。しかしながら春日通りの収用(道路拡幅)計画に掛かってしまったとはいえ、マルッキリ畑違いであります「不動産業」の道に入り込んでしまいました。昨日のことヒョイと弊社応接室の棚を...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート38]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて今回は再度のご提案となりますが・・「宅配ボックス」の設置をお奨めさせて頂きます。我々業界で定期的に行っております「入居者様(借主様)」に対します「人気設備ランキング」では...

どうもありがとうございました。お心安らかにお休みください。
よもやま話 ■スタッフブログ

先月の20日でしたが、上野駅前の「岡埜栄泉」社長、岡野俊一郎氏の「偲ぶ会」が文京シビックセンター大ホールにて行われました。弊社の成立にも多少ともご縁が有ります関係からご招待を受けましたので参加して参りました。多数のご来賓の方々からのお言葉を聞きながら、氏が貢献されて来られた種々の事柄が改めて思い出さ...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート37]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、今回は前回「35話」のお話の続きです。普通管理会社が「管理メニュー」を提示させて頂く場合には大体3通りの内容になるかと思います。1つ目は、「一般的なメニュー」です。・賃...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート36]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、「前回34話」の内容は次回にさせて頂くことにしまして今回は今の季節に相応しい?!テーマ・・「梅雨時ですが大丈夫ですか?」と題しまして少々記載したいと思います。しばらく関...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート35]
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、エイセンの管理テーマであります「収益増に貢献」を実現するには「どの様な事柄が大事か」を考えて行く際、オーナー様は「常に」どの様なリスクと戦っているかと言うことを知る必要...

商店会から「耳よりのお知らせ」です! 
よもやま話 ■スタッフブログ

大変ご無沙汰しておりましたがブログを再開いたしました。今後も、ごひいき賜りますようよろしくお願い申し上げます。さて、再開後の第1段は・・・ご近所商店会の「耳より情報」です。なんと!お子様は勿論ご家族にも嬉しい行事!夏祭りのお知らせです。何処の商店会と申しますと、我が商店会「福徳会」のお隣、伝通院とい...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート33]タッチの差で大惨事? 
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、今回のお話はつい先日に本当に有った出来事です。オーナー様も少々変だな、と、いう気がしてエイセンハウスにご連絡頂けたので、大事にならずに済みました。何が起こったのか、、!...

何か一つは「ご提案」を心がけています[パート32]相続・贈与マガジン  
耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスは、「エイセンハウスの管理のテーマ」である、「オーナー様(貸主様)の賃貸経営収益増に貢献すること」を目指します。さて、エイセンハウスではブログタイトルのような「マガジン」を発行することとしました。但し、タイトルの通り「専門性」が求められることも有り、弊社と提携をしていおります公認会計士...

「桜祭り」の」次は「つつじ祭り」今年の咲き具合は如何かな!  
よもやま話 ■スタッフブログ

皆様!文京区の4大祭りご存知ですか。湯島天神の梅まつり・播磨坂の桜祭り・根津神社のつつじ祭り・白山神社のアジサイ祭り。この度、播磨坂の「桜祭り」が無事終了となりました。そこで、次にお控えなのが「根津神社つつじ祭り」です。パンフレットに因りますれば今年は第48回目とのこと。桜まつりより2回ほど先輩にな...

PAGE TOP