■スタッフブログ
【皆様は後楽園派?それとも茗荷谷派?】『タワーマンション等、再開が発完了の後楽園』か、それとも『閑静で静かな住宅街の茗荷谷』さて、どちら派ですか?
===後楽園派?それとも茗荷谷派?・・さて、イザお部屋をお探しの時は「何派?」をお選びでしょうか。弊社、エイセンハウスは後楽園駅、茗荷谷駅との丁度中ほどに位置しております。後楽園駅周辺の再開発がホボ完了しましてからは、各駅の趣は、、正反対のゆな雰囲気になったと感じています。さて、皆様は何方の最寄り駅...
シャトルアービス:文京区白山2丁目賃貸物件【都営三田線・白山駅:エイセンハウス管理物件】◎初期費用クレジット支払い承ります◎ズーム内見可能
名称:シャトルアービス住 所:文京区白山2-18-3構 造:鉄骨造3階建て間 取:1K 全6世帯文京区立柳町小学校学区域・小石川植物園徒歩3分■募集情報はこちらからご確認願います。 こちらのお部屋もご紹介可能です。万一ご成約済みの節はご容赦願います。 1Kタイプ...
コヒナタヒルズ:文京区小日向4丁目賃貸物件【丸の内線・茗荷谷駅:エイセンハウス管理物件】◎初期費用クレジット払い可能◎
名称:コヒナタヒルズ所 在:文京区小日向4-9-2構 造:鉄骨造3階建、間取り:1K・1LDK(1世帯のみ)・2DK(1世帯のみ)世帯数:全10世帯『コヒナタヒルズの募集情報はこちらからご確認願います。万一ご成約済みの場合はご容赦願います』👇ホボ全室南西向きのバルコニー。日当たり良いと思います。庭も...
エイセンハウス推奨保証会社『全保連』様発行マガジン。2023年8月号は令和5年度地価公示発表【公示地価について解説】
エイセンハウスがお奨めしています保証会社『全保連』様の、マガジン・2023年8月号をご紹介します。ホボ毎日のように不動産価格の急上昇が報道されています。新築マンションや新築の一戸建ては勿論ですが、中古のマンション価格も右肩上がりのようで、新築に引きずられて、、の感がしています。ただ、本ブログでも少々...
『全宅管理オーナー通信』2023年Summer №38 ■全宅管理に加盟している賃貸管理業者の強みとは■
本ブログのトピックスにも記載(エイセンハウスは「賃貸住宅管理業者制度」に登録しました。『登録番号:国土交通大臣(2)000887号』)させて頂いていますが、令和3年6月15日に「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」が完全に施行されました。👇👇👇【賃貸住宅管理戸数200戸以上の場合は賃貸住宅管理...
『不動産相談会』2023年9月13日(水)東京都宅地建物取引業協会主催で無料不動産相談会が開催されます。
==2023年9月13日(水)開催されます==毎年恒例となっています『鳩マークの宅建協会主催:不動産相談会(無料)』が開催されます。不動産を⇒売りたい・買いたい・貸したい・借りたい、などなど、どのようなことでも結構ですので、是非この機会にお気軽にご相談にお出でいただけえばと思います。■日 ...
都立竹早高校「竹早祭」2023年9月9日(土)、10日(日)開催されます。台風13号の影響もあまり無く良かったですね!
東京都立竹早高校の竹早際(文化祭)、数日前発生した台風13号の影響を心配していましたが、本日9日(土)午前中多少の雨が残った程度で、雲り空ではありますが開催には何等の支障もないようで、本当に良かったと思いますね!!■例年通りの「校門の飾り」👇👇👇も終わっていて後は、生徒さん、親御さん、友人、入場待ち...
EiSNビル(旧エイセンビル):文京区春日2丁目賃貸物件【丸の内線・茗荷谷駅:エイセンハウス貸主物件】◎貸主物件に付き仲介手数料は不要です◎
【2023.8.1よりEISENビルの貸主はエイセンハウスに変更となりました】名 称:EISENビル所 在:文京区春日2-14-10構 造:鉄骨鉄筋コンクリート造10階建て間取り:2K・2DK・2LDK 全33世帯。学区域:文京区立金富小学校・文京区立茗台中学校。【EISENビルの諸検査実施・修繕・...
エイセンハウスが提携しています税理士事務所様発行・将来に備えておくべき!「相続とお金の情報マガジン」9月号
エイセンハウスが提携しています税理士事務所様発行・将来に備えておくべき!「相続とお金の情報マガジン」9月号のご紹介です。ご興味ございましたらご連絡願います。「紙ベース」OR「PDFデータ」ご指定頂ければと思います。ご連絡は⇒honten@eisen.ne.jp にお願いいたします。 ...
『自力救済』禁じ手の「犯罪行為」になります。家賃滞納者への対応の仕方!要注意です。何時も「順法」原則です!【再掲載】
【賃料等の滞納者への対応の仕方に因っては、逆にオーナー様の対場が不利になるかもしれません】以前、大変お世話になりました弁護士事務所様から、事務所様発行のマガジン「題名:法窓」が定期的に送られてきます。今回のマガジンの内容は本ブログタイトルと同じ「自力救済」に関してでした。さすが、弁護士事務所様のマガ...