我が町のご紹介
『公園のハシゴ=緑(ミドリ)の京(ミヤコ)の文京区再発見』お散歩程度=マスクはもう大丈夫?=第8波!油断禁物です。
イメージ写真は先日の散歩の途中で「写メ」しました弊社の電柱宣伝看板です。住所は??と申しますと、電柱看板にも記載されていますが「小石川2-17」となります。もしよろしければ「グーグル」で検索して頂ければと思います。 この電柱看板の道路反対側には、浄土宗、小石川善光寺さんの月参堂...
我が母校「文京区立茗台中学校」周辺のご紹介!題しまして『庚申坂~キリシタン坂』です。超ローカル!情報です。
【庚申坂~キリシタン坂まで思いで辿り】我が母校「文京区立茗台中学校」の裏門を出ました所に「庚申坂(コウシンザカ)」が有ります。結構な「急勾配」の坂で、雰囲気もそこそこで昔の話で恐縮ですが、たまに、テレビか映画かの撮影も行われていました。今も、たまには?で、あれば嬉しいですね。下は我が母校文京区立茗台...
神田川~大曲~安藤坂 ~伝通院様境内、残暑厳しき折柄ですがご近所散歩お奨めです【くれぐれも水分補給、マスクもお忘れなく】
今年もまた例年の如く猛暑日が続いています。更に新型コロナ感染症もまだ収束の気配は見えないようです。然しながら、少しづつではありますが「日常」を取り戻しつつあるように見受けられます。そこで、まだまだ残暑厳しき折ですがご近所散歩、如何でしょうか。日中の炎天下は避けまして、日が落ちた頃合い(夕方などの)を...
竹早祭(文化祭)
エイセンハウスの斜め前に東京都立竹早高校がある。その昔は「東京女子師範学校」といい女性の学校でしたたまたま 校門の前を通りかかったら、可愛いポスターが張ってあった。 今度の土日に毎年恒例の学園祭がある。詳しくはhttp://www.takehaya-h.metro.tokyo.jp/行ってみようかな...