第27回「福徳会スタンプラリー」■抽選会当日も猛暑・酷暑!でしたが本当に大勢のご参加いただき誠にありがとうございました■

第27回「福徳会スタンプラリー」ガラポン抽選会、当日も猛暑・酷暑・湿気多々の最中、本当に大勢のお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。

👇👇👇ガラポン抽選会会場をご提供下さいました「小石川医院様」ありがとうございました。

    

👇👇👇抽選会は午後13:30~にも拘らず開始30分程度前から、大勢のお客様にお出でいただけました。

👇👇👇ただ、猛暑・酷暑・湿気多々の状況で(多少の)不安もありましたが、お陰様で何とかスタッフ(商店会の会員)は勿論ですが、お客様も何事も無く抽選会は無事終了させていただきました。

この猛暑・酷暑・湿気多々、、、想定外のことでしたが無事終了、本当に良かった!と思います。

【景品の福徳会金券は申し訳ございませんが「使用期限」がございます。期限内にお使い願います!】

===========

エイセンハウスも加入しています「商店会」・・『福徳会』恒例行事の「福徳会スタンプラリー」開催のお知らせです。何と!!今回は数えて!!第27回目となりました。

福徳会に加盟して頂いてるお店の数(店舗数)もお陰様で【59店舗】にもなりました。

丸の内線・茗荷谷駅前周辺のお店も我が商店会(福徳会)に加盟していただけ良かったと思います。

店舗数の増加でガラポン抽選会での商品(金券など)の使える所も増えていると思います。

■お買い物は是非!!地元の商店会で、、お願い申し上げます■

👇👇👇スタンプラリーのご紹介チラシを貼付しましたので、お目通しいただければと思います。

👇👇👇福徳会スタンプラリーの概要です。こちらもお目通しいただければと思います。

👉👉👉前回までの「福徳会スタンプラリー」の様子はこちらからご覧いただけます。

【この記事を書いた人】
株式会社エイセンハウス 代表 岡野茂夫
1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。

記事の更新日:2025/07/09

PAGE TOP