よもやま話

恥ずかしながら・・初めて見ました
昨日のお話なのですが・・・国立オリンピック記念青少年総合センターにて行われました講習会に行って来ました。本当に!本当に久しぶりに新宿駅南口に出ました。帰りに、小田急線~山手線に乗るため切符を買おうと、売り場に向かう途中ヒョイと横目で見ましたら、何と!!こんな物が出来ていました。 「バスタ新宿」 ...

今日は不動産の日
今日は、不動産の日。不動産業界は、秋ごろから、取引が活発になります。「2(ふ)10(どう)3(さん)の語呂合わせからきています。エイセンハウスは地元で30年。茗荷谷・後楽園周辺の不動産のご相談は、相続士もいる当店へ。ベテランのスタッフが、心を込めて、対応させて頂きます。

緑は やはり 良いですね
エイセンハウス前に、何時の間にやら・・ガーデニングというほどでもありませんが・・殺風景な冷たい感じの「タイル貼」の柱より小さ目ではありますが、「チョット」した緑とお花! 「ホット和みますね~~」近くの商店主の方も最近では、お花を飾ったり・可愛らしい置物を置いてみたりと、工夫をされてい...

地震対策の現場「崖の補強」工事の様子
営団地下鉄丸の内線での工事の様子です。地下鉄とはいえ「すべてトンネルの中」とは、いきません。所々で日の当たる場所にも出てきますね!そんな場所が、イザの時危険地帯になるようで!?・・弊社の近所でも「崖」の補強工事が只今実施されています。近隣の方には多少振動・騒音等があるようで申訳ありませんが、補強工事...

困った事は何気に?(土)(日)にやってくる
月にですが大体3~4人ほどある電話を頂いております 何のですか? と 申しますと・・ @「すみません~職場に鍵を忘れてきて 部屋に入れないのですが~~」 とか @「最初は気にもならなかったのですが 蛇口からかなり水が漏れてきてしまって・・!」 等々 のご連絡です 弊社の...

都立 竹早高校 「竹早際」
9月10日(土曜日) 11日(日曜日) エイセンハウスの真向かいにある「都立竹早高校」 毎年恒例の「竹早際」が開催されました この頃 台風やら大気不安定による豪雨などが 頻繁に発生していますが 何と 11日(日曜日)のお昼ころには ...

ご存知でしたか? 日本文化塾
至急のお知らせです 2016年9月18日(日) 文京シビックセンター地下1階アカデミー文京(アトリエ室) にて 日本文化体験教室 が開催されます 日本文化といえば やはり 茶道 書道 華道 着付 ご興味のあるかた是非ご参加下さい 申し込み・詳しくは...

商店連合会からのお知らせ
もうすぐ そろそろ 多分 秋風を感じる季節!? が やっと到来することと思われす そこで貴兄に(この頃では貴女の方かも!?) 和酒(日本酒)~~はお好きでしょ! コマーシャルソングのつもり というわけで・・・茨城のお酒と食を楽しむ利き酒祭り! が開催されます 参加費:一般3,000円 学生2...

エイセンハウスが Facebookページ始めました!
ついに!弊社エイセンハウスもSNS・Facebookページを始めることになりました!エイセンハウス公式Facebookページhttps://www.facebook.com/eisenhouse/ ↑是非、いいね!を押してくださると嬉しいです!^^

甘い誘惑…
9月になり、秋の気配が近付いてきましたがまだまだ、暑い日々が続いてますよね。 冷たくて美味しいモノが食べたくなっちゃいます。そこで、仕事の帰りに寄り道して食べたのが…アイスにハチの巣が乗っかってる!!その名も「ハニカムソフトクリーム」 都営三田線春日駅ちかくにオープンしたソフトクリームカフェHone...