よもやま話

よもやま話 ■スタッフブログ

  子供のころから       親に連れて行ってもらった所といえば                   下町 「浅草界隈」  成長した?今でも      気が付くと つい  そっち界隈に 今年 5月 藤の花 を見に             亀戸天神 に行ってきました が、、、、     な~~~んと...

よもやま話 ■スタッフブログ

   小腹がすきましたので チョイト 蕎麦屋で・・・    おっと!   その前に キッチリと お参りを忘れずに!                  亀戸天神さんの本殿にてお参りです         「二礼  二拍  一礼」     さて  帰り際に 本殿横を覗いたら・・・・・

よもやま話 ■スタッフブログ

  な~~~んと             夏祭りのお神酒所                          エイセンの 町会にも               昔、有ったよな~~  確か!?・・・町会の お神輿  山車        東北の復興の援助で差し上げたな~~   でも・・・・神輿は良いいよ...

よもやま話 ■スタッフブログ

       毎年恒例となっています        プレミアム商品券            平成28年8月20日より     引き換え店にて 「引き換え開始」となっております    弊社も引き換え店に登録されております    弊社にてご予約承っておりますお客様の中で    本日現在で後4名様がまだお...

よもやま話 ■スタッフブログ

 あれほど無敵を誇っていた絶対王者       でも、絶対はなかなか 有り得ないのですね~    レスリング 吉田選手   本当にお疲れさまです  大変な重圧だったと・・・  でも     「銀メダル」おめでとうございま~す       暫くはノンビ~~リして欲しいと思ってま~す  文京シビックセン...

よもやま話 ■スタッフブログ

エイセンハウスが加盟している「福徳会」と「伝通院前通り三盛会」主催の盆踊り大会が開催されます。日時は、平成28年8月28日(日) 17時~20時会場は、傳通院 境内お子さんも大好きな「ドラえもん音頭」やおなじみ「東京音頭」そして「文京音頭」なども。ワクワクします。仕事帰りに、踊りの輪に。と思っていま...

よもやま話 ■スタッフブログ

エイセンハウスの近く文京区春日1丁目に柔道の総本山講道館がある。「柔道の父」と呼ばれた嘉納冶三郎先生が興した。その嘉納冶三郎先生は、、「1940年東京オリンピック」の招致に成功したが、その後戦争の激化により返上、幻のオリンピックとなった。リオオリンピックも、いよいよ終盤に差しかかった。気が早い?が、...

よもやま話 ■スタッフブログ

 エイセンビルのエレベーターリニューアル工事がお陰様にて8月14日に無事終了しました。 工事期間の予定では10日~17日までの8日間でしたが工事が大変順調だったもようで予定の半分の日程で終了できました。ひとえに皆様のご協力頂けましたお蔭と感謝いたしております。また、入居者の皆様には工事期間中大変なご...

よもやま話 ■スタッフブログ

今日は、水球男子「日本 対 ブラジル」の試合があった。日本代表ゴールキーパーの棚村克行選手は、文京区立千駄木小学校の出身。地元というだけで、応援にも力が入る。エイセンハウス近くの、文京シビックセンター地下2階区民ひろばでは、リオ2016オリンピック競技大会期間中、パブリックビューイング(138インチ...

よもやま話 ■スタッフブログ

昨日は、エイセンハウスの定休日。税務署に行く用事があった。職員の方が、丁寧な対応をなさっている。相談窓口が混んでいた。30分過ぎた頃、隣り合わせた女性から、声をかけられた。「相続税で悩むことになるとは思わなかった。」と。相続税及び贈与税の税制改正が施工されたのが、平成27年1月1日。法定相続人が配偶...

PAGE TOP