我が町のご紹介
文京区コミュニティバス『Bーグル』区内3ルートのご紹介。料金一律金100円!!【安ーい!!】と、思います。
===ご提案です・ビーグルに乗って区内の公園、散策は如何でしょう!!===◎小石川5丁目「竹早公園」テニスコート・図書館も隣接です。こちらをご覧願います。◎大塚1丁目「新大塚公園」御茶ノ水女子大・跡見学園の近くです。こちらをご確認願います。◎小日向2丁目公園「愛称:カメ公園」何とも可愛らしい名称、由...
出張修理 「自転車太郎」 ■ママチャリは勿論!自転車通勤も増え!、でも、パンクでは、、そんな時の出張修理、大変ありがたいですね。
==我が町でも「たびたび」お見掛けいたします。自転車修理の救世主!==本ブログでも「再々掲載」させていただいていますが、自転車の出張修理の『自転車太郎』さん、先日ですが、またまたお見かけしました。場所は弊社の近くの「賃貸マンション」の玄関先。その日も当然のことながらの猛暑・酷暑でした。👇👇👇 ...
主催:文京区商店街連合会『ぶんきょう坂道ミステリー』大好評!!今回第4弾実施!!実施期間9月5日(金)~10月31日(金)
第1弾・第2弾・第3弾と実施させていただきましたが!!何と!!またまた「ご好評」を賜りましたので『第4弾』目の実施となりました!!さて??第4弾のお題は、『探偵、ケイシャ と Q坂の□人事件!?』何なのかな~~??■実施期間:9月5日(金)~10月31日(金)までとのこと。■応募締め切り:11月7日...
都立竹早高校「竹早祭」2025年9月6日(土)、7日(日)開催されました。台風15号も過ぎ去っての開催!好天気!グッドですね!
2025年の今年も都立竹早高校の竹早際(文化祭)が開催されました。直前の台風15号の本州横断で大変心配していまいたが、台風一過!当日は好天に恵まれ良かったと思います。但し!!気温は上昇!熱中症、対策万全にと思います。ということで、👇👇👇当日の玄関ゲートの様子です。毎回毎回、工夫を凝らした「ゲート」が...
『文京区商店街連合会×文京区』文京区共通 ぺいぺいデジタル商品券のご案内=チラシご参照願います!!
我が商店会「福徳会」も加盟している文京区商店街連合会と、文京区とのコラボ事業のお知らせです。チラシに因りますれば・・・20,000円(2口)購入すると、26,000円分使える!!とのことのようです。素晴らしいかもしれません。但し、このデジタル商品券は大手コンビニエンスストアー・一部大手チェーン店舗は...
熱中症予防!!『ぶんきょう 涼み処』⦿本当に暑いですね~~!無理せずに、涼しいところで一休み願います⦿
(本ブログのタイトルの通り)と言うところで弊社の近くの『ぶんきょう 涼み処』のご紹介です。先日、タマタマ通りかかって見つけたのですが(既に以前から設置されていたのかもしれませんが)我が母校「文京区立茗台中学校」に併設されています「茗台アカデミー」内に、熱中症予防のための「ぶんきょう 涼み処」がござい...
【今回も大勢のお客さにお越し頂き本当にありがとうございました!】⇒福徳会恒例行事の夏祭り、今年も地元、春日2丁目町会とコラボ
『今回もお天気に恵まれ、お陰様で大勢のお客様にお越しいただけました』何かの行事を行うとき、毎回思うことはやはり「お天気具合」ですね。今回も好天に恵まれホット一息!、、本当に大勢のお客様にお越しいただけ感謝感謝の気持ちです。ただ、昨今の猛暑・酷暑のこともあり「お天気」が良いのは大変ありがたいのですが、...
地域密着業者にとり何とも嬉しい!!記事が日経新聞に掲載されていました。その内容は!・・・。【再掲載】
===再掲載させていただきます===毎日毎日配達してくれています新聞、弊社では朝日新聞と日経新聞をお願いしています。そろそろ片づけて資源ゴミに出すため纏め始めていたのですが!、何と、偶然にも「某記事」が目に止まりました。我々、不動産業にとりまして嬉しい!そして、本当にありがたい!記事内容でした。 ...
再掲載【後楽園派?茗荷谷派?】『タワーマンション等、再開発完了の後楽園』それとも『閑静で静かな住宅街の茗荷谷』さて、皆様はどちら派ですか?
=====後楽園派!?それとも茗荷谷派!?=====さて、イザお部屋をお探しの時は「何派?」をお選びでしょうか。弊社、エイセンハウスは後楽園駅、茗荷谷駅との丁度中ほどに位置しております。永年の課題でありました「後楽園駅周辺の再開発」でしたが、漸く完了しましてからの景観ですが、、近代的な「建物(お洒落...
【再掲載でのご案内】文学探訪「人目をしのび上り下り」我が町内「春日2丁目界隈(超ローカルエリア情報)」のご紹介。
==茗荷谷駅と後楽園駅を結ぶ大通り(春日通り)沿いは、商業地域に指定されています。ただ、大通りをチョット(20mほど)入りますと其処は静かな住宅街になっています。車の騒音などもさほど気にせずに生活が出来ると思っています。👇👇👇以下ローカルエリア?のご紹介です。===イメージ写真のご紹介:写真を良~く...