耳より情報  ■スタッフブログ

ワンス アポン ア タイムその昔「敷金2ヶ月・礼金2ヶ月」という良き時代がありました。・・・・が、時は流れ、現在ではと申しますと、殆どが 「敷金1ヶ月・礼金も1ヶ月」となっています。更に、礼金の1ヶ月もなかなか「儘成らず」の状態のようですね。で、あるならば思い切って!礼金1ヶ月分を借り主様に還元され...

耳より情報  ■スタッフブログ

賃貸物件の入居率等々はやはり!大家さんの考え方で変わると思います。要は、大家さん次第で「良くも・悪くも」成ると言うことと考えます。では、誰でも借りたくなるような賃貸物件を保有出来る「大家さん」とは、1.入居者様に喜ばれるサービスや商品(お部屋)等を提供されている。2.実際に入居者の方に尋ねても喜ばれ...

耳より情報  ■スタッフブログ

エイセンハウスでは借り主様に大変「お得なご提案」をさせて頂きます。それは、新規のご契約時の契約条件のなかで、貸し主様のご承諾を得られました物件に関しましては、礼金の金額を0円(無し)とさせて頂きます。礼金0円(無し)でのご契約の条件エイセンハウスに直接お問い合わせ又はご来店のお客様に限っての特典でご...

よもやま話 ■スタッフブログ

毎年恒例となっています広域事業の一環としまして、今年はお隣の「区」台東区と一緒に企画しました。「江戸ろまん坂物語」と銘を打った事業を行います。内容は「午前・午後・夜」と時間帯を分けて、決められたルートにて街並みを散策して頂くとの内容です。散策時間は約2~3時間程度の範囲内で予定されているそうですもち...

よもやま話 ■スタッフブログ

我が母校、文京区立茗台中学校から「嬉しいお誘いが」届きました。何かと申しますと、平成28年度学習発表会への御招待状でした。そういえば・・・今年の運動会には行けなかったな!日時は=平成28年10月29日(土曜日)8:50~15:30歩いてもホンノ2~3分の距離、是非今回はと思っています。また、格好いい...

■お店紹介

春日通り沿い、エイセンから伝通院方向約150㍍程先に、現在募集中の「店舗or事務所」物件があります。前面ガラス張りのお洒落なマンションの1階、間口も広々~~でお客様の目に止まること請け合い!春日通りの向かい側よりの写真                      エイセンハウス側歩道からの写真    ...

耳より情報  ■スタッフブログ

はじめにこれからは「管理」が大事になってくると言われてからかなりの年月が経過をしています。言われています内容は 「分譲マンション」についての管理の事が殆どでしたが、「賃貸マンション」に付きましても、同様のことが今後特に大事になると思います。そこで・・・昔からの不動産業者の「管理」します・・ではなく、...

耳より情報  ■スタッフブログ

賃貸不動産経営管理士とは、主に賃貸アパート・マンションなどの賃貸住宅の管理に関する、知識・技能・考え方を有した専門家のことです。□賃貸住宅管理に関するスペシャリスト。□貸し主様や入居者様から信頼される資格。□現在全国で約3万人の有資格者が活躍中です!では何故!?このような資格者が必要と成ってきたか・...

耳より情報  ■スタッフブログ

賃貸住宅管理業者登録制度とは、■賃貸住宅の管理業務の適正化を図るために、国交省が創設した賃貸住宅管理業者に対する任意の登録制度です。■但し管理業者登録は任意の登録制度と成っているため、必ず登録しなくてはならない訳ではなく当然乍ら義務もありません。■しかし方向性としまして「適正且つ安全・安心」な管理が...

耳より情報  ■スタッフブログ

まとめ 登録制度に因る期待されます事案を考えますと、■登録した管理業者は、国交省の決めた準則を遵守することにより、適正な「賃貸住宅管理」 を促進することにより「貸し主様・借り主様」からの信頼を得ることができるようになる。■貸し主様は、登録業者による適正な管理業務により、賃貸住宅に関するトラブルから防...

PAGE TOP