
やはり「安心・安全」は大事ですね
エイセンビルは昭和63年7月築のため、既に約30年ほど経過しています。新築当時から「オートロック」設備はありましたが、近頃では「モニター付」(訪問者が誰かがテレビ画面にて解る)、オートロックが当たり前のようになっていますね!設備更新にはそれなりの費用はか掛かりますが、やはり入居者の方の「安心・安全」...

「安心・便利」は重要な要素
先日のことですが、管理を頂けます大家さんのマンションに行って来ました。さすがです~~!色々と入居者の方の「便利」「安心」を考えておられました。幾つも有ったのですがその中で、今回は2ツ程ご紹介させて頂きたいと思います。1ツ目は「車」です。マンション敷地内には当然に賃貸用の駐車場は有りますが何と!!マン...

久しぶりに「塗装」をしています
エイセンハウスの管理物件のエイセンビルにて、現在久しぶりに「ペンキの塗装」を行っています。やはり風雨にさらされています外部は痛んで当たり前ですね。痛みがかなり進行してからでは手遅れになるかもしれませんね。進行の様子等々は下記のURにてご覧ください。 http://www.eis...

本郷の文京区一大きな木
弊社、エイセンハウスの扱う物件の中に本郷エリアの物件があります。本郷は「本郷三丁目」丸の内線や大江戸線が利用できて便利なんです。(大江戸線3番口が地上までエスカレーターなのが通勤時にスゴク楽です)春日や後楽園にも近く、ちょっと歩けば御茶ノ水も。本郷エリアは美味しいお店も多くありながら昔ながらの風情な...

運動会の季節になってきました
台風による豪雨やら秋雨前線による天候不順などで気分も滅入り勝ちだったのですが、本日漸くお天気も回復し晴れ間も見えました。ご案内の途中、エイセンハウスの春日通りを挟んだ反対側に、学芸大学付属小・中学校があります。看板が立ってましたのでとみますと「運動会」の文字、そうか! 運動会の季節になったんだ~~そ...

季節の変わり目 ご注意を!
今年は本当に台風・豪雨に翻弄された感がしますね。はやく穏やかな季節にならないかな~~と思っていましたが、ようやく、どこからか・・「虫の音」が聞こえる季節となりましたね。で、ご用心!!一昨年、自分は「脊椎間狭窄症」という症状で、約半年間程ですが歩行困難になってしまいました。「杖を頼りに一日がかり・・」...

恥ずかしながら・・初めて見ました
昨日のお話なのですが・・・国立オリンピック記念青少年総合センターにて行われました講習会に行って来ました。本当に!本当に久しぶりに新宿駅南口に出ました。帰りに、小田急線~山手線に乗るため切符を買おうと、売り場に向かう途中ヒョイと横目で見ましたら、何と!!こんな物が出来ていました。 「バスタ新宿」 ...

今日は不動産の日
今日は、不動産の日。不動産業界は、秋ごろから、取引が活発になります。「2(ふ)10(どう)3(さん)の語呂合わせからきています。エイセンハウスは地元で30年。茗荷谷・後楽園周辺の不動産のご相談は、相続士もいる当店へ。ベテランのスタッフが、心を込めて、対応させて頂きます。
文京区春日2丁目賃貸物件:美津穂マンション
名称:美津穂マンション住所:文京区春日2-1-10・構造:鉄筋コンクリート造5階建・金富小学校学区域・すべてのお部屋2DKタイプお隣1階は自転車修理店何かと便利!何と、お洒落なカフェも併設されています。 【賃貸空室有無の確認は03-3812-7371 】 【メール受付はhon...

緑は やはり 良いですね
エイセンハウス前に、何時の間にやら・・ガーデニングというほどでもありませんが・・殺風景な冷たい感じの「タイル貼」の柱より小さ目ではありますが、「チョット」した緑とお花! 「ホット和みますね~~」近くの商店主の方も最近では、お花を飾ったり・可愛らしい置物を置いてみたりと、工夫をされてい...