耳より情報  ■スタッフブログ

 賃貸マンション 比較的長く住んで頂けるかた  貸主様にとりましては大変有りがたいお客様ですね 昔はともかく    現在では       エアコン ウォシュレット 等程度の設備は      当たり前感覚!!?みたいな現状となっています ただ、   いくら我が  maid in Japann といはい...

耳より情報  ■スタッフブログ

☆一括借り上げ30年保証☆            お耳にされたこと有りますか!? 建築屋さんが土地オーナー様に対し新築賃貸マンション建設後の 賃貸経営が計画通り安心ですよ と、の説明の中の一つのツールとなっています このツール(やり方)は今流行りで出来たものではありません かなり前からも有りました ...

管理・元付物件ご紹介 ■スタッフブログ

   平成28年8月21日  午前10時  文京区発   防災無線より   只今文京区で地震が発生しました     皆様 身の安全を計ってください            の呼びかけがありました  当然 「この放送は訓練です」の前置き後 のことです   先日も気象庁から   昔から使われている「地震の...

耳より情報  ■スタッフブログ

朝 家を出るときから イヤーな予感がしていました天気予報によれば・・。一時的にも「雨・風・雷」 台風並みな状態になりそうとのこと出社まもなく  予感は  お見事!??に的中  です管理を頂いておりますマンションのある入居者の方から  「雨が換気扇の奥から入り込んできて大変なので~~~」との一報あり早...

よもやま話 ■スタッフブログ

エイセンハウスが加盟している「福徳会」と「伝通院前通り三盛会」主催の盆踊り大会が開催されます。日時は、平成28年8月28日(日) 17時~20時会場は、傳通院 境内お子さんも大好きな「ドラえもん音頭」やおなじみ「東京音頭」そして「文京音頭」なども。ワクワクします。仕事帰りに、踊りの輪に。と思っていま...

よもやま話 ■スタッフブログ

エイセンハウスの近く文京区春日1丁目に柔道の総本山講道館がある。「柔道の父」と呼ばれた嘉納冶三郎先生が興した。その嘉納冶三郎先生は、、「1940年東京オリンピック」の招致に成功したが、その後戦争の激化により返上、幻のオリンピックとなった。リオオリンピックも、いよいよ終盤に差しかかった。気が早い?が、...

よもやま話 ■スタッフブログ

 エイセンビルのエレベーターリニューアル工事がお陰様にて8月14日に無事終了しました。 工事期間の予定では10日~17日までの8日間でしたが工事が大変順調だったもようで予定の半分の日程で終了できました。ひとえに皆様のご協力頂けましたお蔭と感謝いたしております。また、入居者の皆様には工事期間中大変なご...

よもやま話 ■スタッフブログ

今日は、水球男子「日本 対 ブラジル」の試合があった。日本代表ゴールキーパーの棚村克行選手は、文京区立千駄木小学校の出身。地元というだけで、応援にも力が入る。エイセンハウス近くの、文京シビックセンター地下2階区民ひろばでは、リオ2016オリンピック競技大会期間中、パブリックビューイング(138インチ...

売買・相続関連ブログ ■売買・相続関連

パークナード春日ヒルズ 202号室 2SLDK 価  格 *****万円(税込) 物件名 パークナード春日ヒルズ 202号室 2SLDK 所在地 東京都文京区春日2丁目16-3 文京区春日の南...

よもやま話 ■スタッフブログ

昨日は、エイセンハウスの定休日。税務署に行く用事があった。職員の方が、丁寧な対応をなさっている。相談窓口が混んでいた。30分過ぎた頃、隣り合わせた女性から、声をかけられた。「相続税で悩むことになるとは思わなかった。」と。相続税及び贈与税の税制改正が施工されたのが、平成27年1月1日。法定相続人が配偶...

PAGE TOP