エイセンハウス提携税理士事務所様発行「相続贈与マガジン2021年3月号」数字で見る相続、21万件とは?ご興味ございますか?

エイセハウスでは月1回ではありますが、提携をしています税理士事務所様の「相続贈与マガジン」を、弊社発行の「エイセン通信」とともにオーナー様にお届けしております。

提携税理士事務所様曰く「手軽に読める!~知っておきたい相続と税金のことがよく分かる~」とのことですので、もし、ご興味ございましたらご連絡願います。月に1回ですがお届けいたしますので。

さて、今回、2021年3月号「相続贈与マガジン」の内容を少々ご紹介と思います。

【1】数字で見る相続・・21万件とは?、、2019年に離婚された夫婦数、でその結果?

【2】資産安心コラム・・知らないと損する可能性大?、、二次相続を想定した遺産分割?

【3】今からできる相続対策・・不正やトラブルから守る「相続欠格」と「相続廃除」とは?

【4】相続の基本講座・・前妻に子供がいるケース、、自分の望む相続をするには?

等々の内容となっております。


以下👇👇👇にスキャンしましたマガジンを貼付しましたので、お読み頂ければと思います。ただ、少々見辛い・判読し辛い等々の点はご容赦願います。














【この記事を書いた人】
エイセンハウス有限会社 代表 岡野茂夫
1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。

記事の更新日:2021/03/09

PAGE TOP