オーナー様向けマガジン「エイセン通信」2025年11月号のご紹介です。お時間ございましたらお目通し頂ければと思います。
エイセンハウスでは毎月1回ではありますが、オーナー様向けニュースレター「エイセン通信」を発行しています。ご連絡頂けましたらニュースレター原本をお送りさせて頂きます。
ご連絡はメールにてお願いいたします。⇒honten@eisen.ne.jp お届けはPDFデータで可能です。
■記事1:賃貸経営塾 収益最大化を目指して!!
賃貸経営のオーナー様にとりましての「法人化」は重要な判断の一つです。特に、多物件を運営されていますオーナー様には大変重要な事柄と思われます。
個人事業主のままか法人化した場合には!?、税金面だけで見た場合ざっくりとした比較ではありますが・・どちらがお得!?でしょうか。👇👇👇以下お目通しいたdければと思います。
■記事2:弁護士による「賃貸法律相談室」
巷で良く言われておりますところの、賃料3ケ月分の滞納で賃貸借契約は解除できる!ですが、滞納2ケ月でも賃貸契約の解除は可能??・・弁護士が裁判例で解説する家賃トラブルの判断基準は・・
賃貸オーナー様にとりましては少しでも早い「契約解除」、大変なメリットを感じます。👇👇👇以下お目通しいただければと思います
■記事3:賃稚業界のニュースから
国土交通省の来年度の国への概案要求は何と!!7兆812億円!!も、とのこと。弊社の様な地元活動主体の不動産業者には??・・ですね。
しかし、賃貸経営のオーナー様にはヒョットしますと大きな流れ!!が来るかもしれません!?👇👇👇以下ので、ご期待も含めましてお目通しいただければと思います。
■最後までお読みいただきましてありがとうございました。
|
|
株式会社エイセンハウス 代表 岡野茂夫 |
| 1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。 |









