エイセンハウス推奨保証会社・全保連ニュース2025年4月号から・賃貸経営体験談『オーナー様の生の声集めました!!』

エイセンハウス推奨保証会社様「全保連(ゼンホレン)」が、毎月発行されていますマガジン、全保連ニュースの2025年4月号のご案内です。

毎号毎号、賃貸オーナー様にとりまして大変有意義な内容となっております。今月号もお時間ございましたら是非お目通し頂ければと思います。

尚、全保連ニュースをスキャンして本ブログに貼付しましたので、少々?見ずらい・見にくい画面になっておりますが、何卒ご容赦の程お願い申し上げます。

また、ご紹介が「月遅れ気味」ともなっておりますが、この件も併せご容赦の程お願い申し上げます。

さて、全保連ニュース4月号👇👇👇は、「オーナー様の生の声、集めました!」 です。

弊社もご同様なのですが、中々同業者の「生の声!??」お聞きする機会?ございません。多分ではありますが同様のお考え・お悩み?などなど・・あるのでは?と思われます。ただ、推測の域ですが。

その様ななかでの今回の全保連様の企画。ご同業のオーナ様にとりまして何某らのお役に立てるものと感じております。是非、お目通し頂ければと思います。
​​

👇👇👇:CASE➀入居者との交流&がんばる大家さん

👇👇👇:CASE②設備導入&改修 ③トラブルについて ④相続について 

現在、賃貸経営中のオーナー様から寄せられましたエピソードのご紹介でした。これからの賃貸経営に少しでもお役に立てればと思います。ご参考にしていただければ幸いに存じます。

【この記事を書いた人】
株式会社エイセンハウス 代表 岡野茂夫
1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。

記事の更新日:2025/05/01

PAGE TOP