『趣味・嗜好に注目!リノベーションテーマ6選』入居者(借主様)の心を掴む!【エイセンハウス推奨保証会社・全保連ニュース8月号から】

毎回、月遅れでのご紹介となり申し訳ありませんが、エイセンハウス推奨保証会社、「全保連」様のニュースレター8月号のご紹介です。

8月号のテーマは・・『自分らしい暮らし』で入居者の心を掴む!! と題しまして、、

        「趣味・嗜好に注目したリノベーションテーマ6選」

■ライフスタイルや趣味・嗜好などにこだわりのある入居者をターゲットに!唯一無二のお部屋をつくれば、その趣旨にあった方の入居に因り、、長期の入居にも期待が出来るかもしれません。

■但しですが、そのスタイルに当てはまらない方々もいらっしゃいますので、このリノベーション着手には・・相当のお考え方が必要だと思われます。

■今回のテーマは「一つの考え方」と捉えて頂ければ、と思います。以下ご紹介です。

■リノベーションテーマ6選

➀ドマ・インナーテラス=土足OKで使い道色々、あると便利な「土間」

②女子部屋=オシャレを楽しみたい! 女子力高めのインテリア

③壁面収納・本棚=本棚の宣言万化、推しグッズも飾れて◎(二重丸)

④筋トレリーム=おうちでフィットス! 筋トレで毎日自分磨き

⑤ワークスペース=仕事・勉強・趣味・・・ひとりの時間を大切に

⑥素朴感ののある部屋=内装のテーマを決め、魅力的に映える空間に  

👇👇👇全保連様のニュースペーパーを貼付しました。なかなか個性的な考え方だと感じます。6選ですが、その中には試してみても良いかな~!?のテーマもあるかもしれませんね。   

オーナー様の賃貸物件で何かしらのご参考になれば、と思います。

【この記事を書いた人】株式会社エイセンハウス 代表 岡野茂夫
1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。

記事の更新日:2024/09/13

PAGE TOP