『酉の市』今年は久しぶりに「夜間」に行って来ました。やはり!夜の方がヤッパリ気分盛り上がりますね!

==2023.11.18記載==

昨年はコロナの影響もあり酉の市へは仕方なく「昼」でしたが、今年は!コロナも第5類へとなったこともあり「夜型」に戻しました。ヤッパリ!!夜型の方が気分的にも盛り上がりますね!👇👇👇以下    

     

人出の方も例年と同じくらいで中々前に進めないほどでした。しかし、其処は「酉の市通」のベテラン!です。チョイと近道も頭の中に入っているので、、何時もの通り「スイスイ」と目指します行きつけのお店に到着しました。👇👇👇当日お連れしました「熊手様」です。

ただ、今現在「お顔」はビニールにくるまれています。年末にお飾りする時、晴れて、お顔を比肩することになります。もう少しの辛抱です。

     

👇👇👇写真左上方向、エアコンの下が今年頑張って頂きました「熊手様」です。年末には「新旧熊手様の交代」の行事が控えています。少々オーバーなのですが。

    

何はともあれ、、今年は「夜型」に行かれて良かった、良かった、と感じています。

==2022.11.19記載==

毎年の恒例行事の一つでもありました、酉の市での「熊手様」の購入でしたが、コロナ感染症のため3年間は何と!!「宅急便」にてエイセンハウスまで届けて頂いていました。第7波までの経過を考えますと当然と言えば当然の成り行きかとは思うのですが、、何とも、、寂しいですね。

しかしです、今年は何とか頑張って(ここに来まして第8波の様子もでしたが)、直接、お酉さまに参っ来ました。但しですが、例年ですとエイセンハウス全員で、然もお店の閉店後に出かけていたのですが、油断禁物と考えて単独で、且つ、昼間に行って来ました(初めての昼間、全く感覚が違いました)今年の酉の市は「三の酉」までですが「16日の二の酉」に行って来ました。三の酉迄ある年は火事が多いとか!??諸説諸々あるようですが、、そのお話は又、改めます。

でも、やはり!良かったですね!久しぶりに行きつけのお店の方々とお話が出来て!大変嬉しかったです。景気よく皆さんでシャンシャンと手締めをし、来年もまたよろしく、とお願いしてきました。

👇👇👇初めて見ます青空の下の鳳神社の正面入り口、結構、イケていますね!!

                

                

👇👇👇第8波の影響で人出はどうかな?と思っていたのですが、結構の賑わいで良かったですね~~。

                

👇👇👇年末に飾らせて頂きます「熊手様」です。

                

2023年の今頃の季節には、堂々と大手を振って行かれるように「終息」して欲しいですね。もう暫くの辛抱!皆様で頑張って参りましょう!!

==2019,11,20記載==

今年の酉の市のご報告遅れまして申し訳ございません。此処に来ましての「冷え込み」にて一人前??に風邪をひいてしまいまして、ブログ記事、、遅れてしまいました。オーナー様!お加減如何でしょうか!嫌な話で恐縮ですが、ニュースに因りますれば、、今年はインフルエンザの流行が例年より早い!
とのことですね。くれぐれも、ご用心を!! 


 で、以下👇ご報告です。

昨年は何やら、人出が「いまいち」のようで、少々寂しさ漂う「酉の市」でしたので、今年は、どうだろうかと案じていましたが(余計な御 介ですが)、嬉しい事に「押すな押すな!!」の人出でした。
 
       
この位、人出が多く成りますと、、お酉さま、初めての方ですとお参りできる時間は、多分、1~2時間程度は並んでから、、と、なるのです。



しかし!!我等は、何回も参っておるベテランばかり!!、、人の波を掻い潜り、、アット言う間に、
お酉さまの正面に辿り着けたのでした。👇

    


エイセンハウスの「熊手様」は、毎年毎年同じお店「ヨコヤマ」さんで購入しています。しかも、、
毎年同じサイズの「八寸」の熊手様。八寸は「八」の字の形の通り、下側が広がっていますね。

「末広がり」で目出度し!めでたし!  です。 来年も、また、どうぞよろしくお願いします。と、
「ヨコヤマ」さんの店員さんと一緒に「手締め」をして戻って参りました。


👇は、購入して参りました「熊手様」です。サイズは八寸、末広がり、来年の出番を待っています。

     


     

@因みに「被り物のビニール」はエイセンハウスに付くまでは「被してはいけません」



===========
『11月8日一の酉に皆で酉の市に行って参りました。当日のご報告は、もう少々お待ち願います』
===========

そろそろエイセンハウス毎年恒例行事(業務のつもりです)であります、浅草酉の市(熊手様を購入に行きます)の時期となって参りました。今年は二の酉まで、11月8日の二の酉に社員全員内揃って出かけます。その際の様子はまた、改めましてご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします(お時間の余裕が有りましたら、で、結構ですので)、、、。

==========================================

👇今日只今エイセンハウスに届きました、毎年恒例の「お酉様」へのお誘いのハガキです。
相当な以前よりエイセンハウスでは「熊手様」は毎年「同じお店」で購入をしております。年に1回の事ながら毎年のことですので、お店の人とは「顔なじみ」、、「久しぶりだけど元気だね~~!」の会話、熊手様を選ぶ前に、、まあまあ!先ずは一杯、と、茶碗酒!!うれしいですよ~~!
もしもですが、このような雰囲気にご興味ございましたら、是非ともお出かけ頂ければと思います。

今年は「二の酉」までです。二の酉の20日は、あいにくの定休日となってしまっていますので、予定的には一の酉の8日(金曜日)に行く予定としています。
昔から「三の酉迄ある年は火事が多い(諸説はありますが)」と言われていますが、今年は何とか穏やかな年なのかな~、、。

  
      



👇以下は2018年のお酉様の記事です。

『イメージ写真は今年の鳳神社正面入り口の様子です』

エイセンハウスでは毎年「恒例業務」の一つに、「お酉様」は皆で参加し「熊手」を購入するということがあります。今年も例年通り皆で行って参りました。

今年も昨年と同様で「一の酉」~「三の酉」までと3回開催をされていました。エイセンハウスの都合で月末になってしまいましたが、11月25日の「三の酉」に行きました。

そこで!ブログのタイトルですが、、例年では考えられない出来事が起こりました。少々大袈裟な物言いで恐縮ですが、何と絶好のポジションにて撮影が出来たのです!何の撮影かと申せば以下の写真です👇  正面入り口でユッタリ撮影??出来ませんでしたね~

        

また斜め横のベストショット!!👇想像もつきませんでした!!

        

何はともあれ無事”熊手様”を購入しホット一安心でした。帰りの道すがらの写真を2枚ほどご紹介です。👇

        

        

熊手屋さんの方・タクシーの運転手さん・屋台の親父さんらのお話を総合してみますと、今年の「一の酉~三の酉」までのお客様、結構な数で昨年より減っているそうです。

屋台の商いの方も売り上げに合わない!とのことで出店を見合わせた方も結構いらっしゃるそうで。

お話を聞くまでもなく、着いた途端で感じました。「人出が少ないな~~!」「こりゃあ!大変だろうな~」と。

気を取り直し!!来年もまた元気に皆で頑張って行きましょう!

忘れていました、済みません!

平成31年に頑張って頂くエイセンハウスの「熊手様」の紹介です。よろしくお頼み申します。

    

@まだビニール袋は被せてあります。

平成29年「お酉様」記事はこちらからご覧ください。

平成28年「お酉様」記事はこちらからご覧下さい。

【この記事を書いた人】
エイセンハウス有限会社 代表 岡野茂夫
1952年生まれ。東京都立向ヶ丘高校卒業と同時に家業の和菓子店「岡埜栄泉(おかの_えいせん)」に入店。和菓子職人の修行の道に入る。1986年頃から春日通り収用計画(道幅拡幅工事)に因り和菓子店も建直しを余儀なくされる。新築する建物に“賃貸住宅併設計画“をした為”宅地建物取引士“の資格取得を目指す。1987年、資格を取得と同時にエイセンハウス有限会社(商号は「岡埜栄泉」のエイセンから)設立。平成7年和菓子店「岡埜栄泉」は閉店し不動産業に専念し今日に至る。

記事の更新日:

PAGE TOP