毎年恒例行事:浅草の「酉の市」に行って来ました。

弊社。毎年の恒例行事になっています、浅草「酉の市」に昨日行って来ました。今年は何と「三の酉」まであったのですが、都合により「一の酉」の昨日になりました。

【三の酉まで有る年は火事が多い?】

昔から良く聞かされていますね。諸説諸々有るようですが、その中の一つは、男連中を諌める内容となっています(本当かどうかは?分かりませんが)

@お酉様に行ってくるぞ~~と男連中で出かけて行きます。

熊手を買って、即家に帰る^^^なんて当然の事ながら無理ですよね(済みません!)

当然、一杯(では修まらない)となるわけですね!?

で、二の酉も、ご同様で、と、

此処までは何とか辛抱して頂けます(かわ、責任は持てません)が、

三の酉^^^完全に、、アウトでしょうね!

という「説」を自分は親父から聞いていますので、この説が一番説得力が有るのではないかと信じております、ハイ!。

【今年も暖冬で暖かかったです】

それにつきましても、今年もですが「暖かな」酉の市でしたね。

親父に連れて行ってもらった記憶では「ブルブル」震えるような寒さ、だったと思いますが。皆様の記憶は如何でしょうか?

【景気よく手締めしてきました】

「シャシャシャン、シャシャシャン、シャシャシャンシャン」と景気よく三本で締めて参りました。

少々気がが早いと思いますが、皆様と弊社、来年もまた家内安全・商売繁盛・健康で過ごせたら良いですね。

以下は昨日の写真です。

         

@昨日購入した「熊手」です。此処で熊手の「持ち帰り方法」は=熊手には購入時ビニールの袋が付いていますが、帰る途中では、まだ「被して」はいけません。

自宅(会社)に戻りましてから「被せる」ようにします。

写真は弊社に持ち帰った熊手の様子です。ビニール袋を被せてあります。正月に被せ物を取ってから、出番となります。

        

記事の更新日:

PAGE TOP